2022年度第2回シンポジウムを10月1日(土)にリモートで開催します。開催要領と参加申込方法は以下のとおりです。
つきましては業務ご多忙とは存じますが、ご参加下さるようお願い申し上げます。
【開催要領】
| ◎日 時 | 令和4年10月1日(土)10:00 ~13:00 | 
| ◎形 式 | Zoomによるオンライン研修 | 
| ◎題 目 | 「租税法の解釈と適用」 | 
| ◎講 師 | 玉國 文敏(東亜大学大学院法学専攻 税法教授) | 
| ◎コメンテーター | 未定 | 
| ◎参加料 | 当フォーラム会員:無料 その他:5,000円 | 
| ◎認定研修 | 国内全ての税理士会の認定研修です。(税理士研修時間に加算されます。) | 
【参加申込方法】
1.東亜フォーラム会員
 次の(1)又は(2)の方法で申し込んで下さい。
 (1)本フォーラムHP→「会員マイページ」→「イベント情報」から参加申込。
 (2)電子メールで下記①~③を明記の上、フォーラム事務局に申し込む。
  ① 氏名
  ②メールアドレス(後日「Zoom招待状」を送ります)
  ③ 税理士会に所属している方は、所属税理士会、支部名、登録番号
2.東亜フォーラム会員以外の方は電子メールで申込みの上(上記(2)の要領)、参加料(5,000円)を下記口座に振り込んで下さい。
 ◎三井住友銀行下関支店 普通 1063176 東亜大学租税法研究フォーラム
3.申込期限:令和4年9月20日(月)
【お問合せ連絡先】
 東亜フォーラム事務局 担当:天本 
   TEL : 083-257-5060


