令和7年11月16日(日)に今年度第2回 シンポジウムを開催します。
今回は、本大学院客員教授の土屋重義先生が「国際課税をめぐる諸問題について」と題して講演されます。
参加形式は、ライブ配信(Zoom)となります。皆さまには業務ご多忙とは存じますが、ご参加下さるようお願い申し上げます。
なお、このシンポジウムは全ての税理士会の認定研修で、参加者には研修時間が加算されます。
開催要領と参加申込方法は以下のとおりです。
【開催要領】
◎日 時 | 令和7年11月16日(日)10:30 ~12:30(2時間) |
◎形 式 | ライブ配信(Zoom) |
◎題 目 | 国際課税をめぐる諸問題について |
◎講 師 | 土屋重義(東亜大学大学院 税法客員教授) |
◎参加料 | 東亜フォーラム会員:無料 東亜フォーラム会員以外:5,000円 |
【申込方法】
1.東亜フォーラム会員の方
次の(1)又は(2)の方法で申し込んで下さい。
(1)本フォーラムHP→「会員ページ」→「イベント情報」→画面の案内に従い参加を申し込む。
注:税理士会に登録している方は、税理士会に登録されている方は、会員ページの個人情報に所属税理士会、支部名、登録番号が記載されているか確認してください。
認定研修時間の加算のためです。
2.東亜フォーラム会員以外の方
電子メールで申込みの上、参加費用(5,000円)を振り込んで下さい。
◆電子メール(下記①~③を明記)
① 氏名
②メールアドレス(後日「講義資料」、「Zoom招待状」等を送ります。)
③所属税理士会、支部名、登録番号
◆シンポジウム参加料(5,000円)を下記口座にお振り込み下さい。
◎三井住友銀行下関支店 普通 1063176 東亜大学租税法研究フォーラム
【連絡先】
フォーラム事務局 天本
Mail: jimu@toua-u.ac.jp TEL : 083-257-5060